田寺 尚子(たでら なおこ)

株式会社ヒューマン・ブレンディ代表取締役
- 主な講演テーマ
- 「ハラスメントを起こさないための職場づくり」
「生産性を高める『3つ』のコミュケーションスキル」
「不安に打ち克つレジリエンス力」
「感情理解とパフォーマンスへの影響」
「いまさら聞けない接遇とコミュケーション」
- 経歴
- 大学病院にて、自立した個人が一定の調和を保ちながらチームとして成立する組織、現場に学ぶ。その後、ラジオ番組(ビジネスパーソン、経営者向けコンテンツを担当)のパーソナリティーを15年務める中で、個人が高いモチベーション、パフォーマンスを維持、向上させ続ける理論を実践する。組織と人と仕事の関係性によって生産性に大きな差異を生じさせることに関心を抱き、本格的に研究を行う。これまでの経験と理論をもとに組織と人、人と仕事を活性化させ、生産性を高めるコンサルティング、研修プログラムを確立する。いち早く自律した社会人となる新入社員研修(キャリアコンサルティング)自分の潜在能力気づき顕在化させるための自己分析研修、逆境に負けないメンタルヘルスマネジマント研修、組織を活性化させる管理職向けマネジメント研修を専門とする。
<保有資格>
国家資格キャリアコンサルタント/産業カウンセラー/経営士/PHP認定コーチ/交流分析士/DISC認定コーチ/EQアセッサー/ブレインプロファイラー
<専門分野>
コンサルティング
組織パフォーマンス変革コンサルティング/感情知能指数によるチーム改善/階層別タイプ別コーチと目標管理
コミュニケーション
伝わる話し方/傾聴とポジティブになる質問法/タイプ理解とアプローチ法による部下育成/タイプ理解による上司へのコミュケーション/基礎接遇と非言語の影響
メンタル
組織の集団分析と改善研修/目標管理と自己効力感の上げ方/レジリエンス研修(しなやかに回復する力)/ハラスメント研修(起こさないコミュケーション)
覆面調査
覆面調査員から見える接遇とコミュケーション