講師をカテゴリーで探す

宮本 延春(みやもと まさはる)

1969年 愛知県 生まれ

教育者
元高等学校教諭
元教育再生会議委員

学歴
2000年 名古屋大学大学院理学研究科修士課程 修了
2003年 名古屋大学大学院理学研究科博士課程単位取得退学
講演可能地域
全国
主な講演テーマ
「オール1の落ちこぼれ、教師になる。~出逢いの奇跡~」
「オール1の落ちこぼれ、教師になる。~子どもに笑顔を~」
「逆境力 どん底の日々がボクに力をくれた」
「モチベーションの上げ方と維持」
「新たな挑戦は自己肯定感から」
「人育ては自分育て」
「未来のきみが待つ場所へ」
「キミのためにできること」
「いじめはゆるさない!」
「人は、その人であるだけで大切な存在」
主な著書
「オール1の落ちこぼれ、教師になる」(角川書店)
「未来のきみが待つ場所へ 先生はいじめられっ子だった」(講談社)産経児童出版文化賞フジテレビ賞受賞
「キミのためにできること」(WAVE出版)
「逆境力 どん底の日々がボクに力をくれた」(主婦と生活社)
「こころの羅針盤 親から子へ伝えたい60章」(主婦と生活社)
経歴
1984年 中学卒業後、見習い大工に就職。
1985年 母親を亡くし、仕事を辞める。翌年に病気で父親を亡くす。
1989年 フリーター生活を経て、地元の建設会社に就職。
1992年 1本のアインシュタインのビデオと出会い、猛勉強を始める。
1993年 私立豊川高校(定時制高校)入学。努力を重ね、全国模試で上位に。
数学は県内トップになる。
1996年 名古屋大学に入学。大学院まで9年間研究に没頭する。
2005年 母校(高校)の教師になる。
2007年 教育再生会議委員に就任。

生まれてすぐに養子に出され、血縁関係のない家庭で、父親からは愛情を感じられずに育つ。
小学生の低学年からいじめが始まり、学校嫌いが勉強嫌いにつながる。
中学ではオール1となり、いじめを苦に自殺未遂を経験。
中学を卒業するとき、漢字は自分の名前しか書けず、数学は九九が二の段までしか言えず、英
語は知ってる単語がbookのみという落ちこぼれとなる。
進学できず見習い大工として働き始めるが、16才で母を亡くし、18才で父を亡くし、兄弟
も親戚付き合いもなく、天涯孤独となる。
極貧の生活を経験して、23才のときアインシュタインロマンというテレビ番組を見たのをき
っかけに、物理学に興味を持ち、夜間定時制高校へ進学し、名古屋大学に合格し、大学院まで
進み、母校の教師となる。
現在は、自閉症の我が子をケアしながら、講演や執筆を通して、子どもや大人を元気にした
いと、毎日を励んでいる。



 

ご相談はお気軽に 03-3980-1791