注目のワード
ホーム > 注目のワード

注目のワード

お問い合わせの多い“トレンドワード” 講演会をご紹介します!!
ご検討の際に是非お役立てください。


① Chat GPT(チャットジー・ピー・ティー)

質問に対し、自然な言葉を使った文章で答える人工知能(AI)。
メールを作成したり、表計算ソフトの関数を作成したり、プログラミングも無料で行えるものもありますが
 ・情報が新しい物ではない
 ・誤った情報が生成される場合がある
 ・思考力、判断力、学習意欲等の低下につながる
 ・個人情報やセキュリティの流出
などのデメリットもあります。
講演会では、チャットGPTを実践したり、効果的な使い方等を教えてもらえます。

<Chat GPT講演会・講師>
後藤 宗明
後藤 宗明
(ごとう むねあき)



② 節約術(せつやくじゅつ)

物価高騰時なのに給料等収入は上がらないため、どのように節約していこうかと頭を悩ませている人も多いです。そこで、様々な分野からアドバイスできる講師陣をご紹介します。

<節約術講演会・講師>






③ well-being(ウェルビーイング)経営

従業員が身体的、精神的、社会的に満たされるように、また組織の環境を整え消費者、地域社会といった「企業活動の影響を受ける利害関係者全ての幸福を追求するための経営手法」のことである。講演会は、ウェルビーイング経営の基礎から導入後の問題点解決までの実践的な内容となります。

<ウェルビーイング講演会・講師>






④ エシカル消費

人・社会・地域・環境に配慮した消費行動のこと。マイバッグを持参して買い物をすることは環境への配慮、フェアトレードの製品を購入することは社会への配慮、地元で作られたものを購入することは地域への配慮に繋がり、エシカル消費となります。講演会では、エシカル消費を経営に取り入れる方法等を細かく聴けます。

<エシカル消費講演会・講師>
原田 さとみ
原田 さとみ
(はらだ さとみ)



⑤ フェアトレード

フェアトレード(公正な貿易)とは、貧困のない公正な社会をつくるために、途上国の経済的社会的に弱い立場にある生産者と経済的社会的に強い立場にある先進国の消費者が対等に行う取引のこと。開発途上国の原料や製品を適正な価格で継続的に購入することにより実現。講演会では、各企業が取り入れられる事例等を紹介します。

<フェアトレード講演会・講師>
原田 さとみ
原田 さとみ
(はらだ さとみ)



⑥ サーキュラーエコノミー

日本語訳だと「循環型経済」。これまで廃棄されていた製品や原材料などを「資源」と考え、リサイクル・再利用などで活用し、資源を循環させる、新しい経済システム。講演会では、各企業にどのように取り入れるかという導入方法から導入後の課題等を聴講できます。

<サーキュラーエコノミー講演会・講師>




⑦ ジェンダー

ひとりひとりの人間が、性別にかかわらず、平等に責任や権利や機会を分かちあい、差別なく物事を一緒に決めることができる社会を実現するための問題点や疑問点、企業で取り入れる際に気を付ける点や考え方などを講演会では伝えます。

<ジェンダー講演会・講師>






⑧ 脱炭素(だつたんそ)

地球温暖化の原因となる温室効果ガスの排出量「実質ゼロ」を目指す取り組みのこと。講演会では企業の導入方法の事例や課題点を紹介することで持続可能な経営を模索するきっかけができます。

<脱炭素講演会・講師>








⑨ DX(ディーエックス)

企業が、AIやIOTなどのデジタル技術を活用して、業務プロセスを改善。製品やサービス等と同時に組織内や企業内も改革し、優位性を確立すること。講演会では、例を挙げながら、各企業に合った改革例を提案します。

<脱炭素講演会・講師>









ご相談はお気軽に 03-3980-1791