面白くて元気がでる講演会

【氏名】 大儀見 浩介(おおぎみ こうすけ)

メンタルトレーニングコーチ
(株)メンタリスタ代表取締役

今やスポーツの世界において、メンタルトレーニングはなくてはならない分野。その重要性と共に、メンタルトレーニングで効果を得られるのはトップアスリートだけではなく、様々な分野に活用出来る事も周知の事実であろう。講師は、これまでに数々のスポーツの現場に加え、教育やビジネスの現場でも指導を行い、成果を上げている一人である。
元サッカー選手であり、サッカーの指導者になりたいと考えていた講師は、大学時代、日本にメンタルトレーニングを持ち込んだ人物の1人である高妻容一先生の講義を受け、「メンタルトレーニングは、生まれつきの物でも血液型も関係ない。心はトレーニングで強くなる」と言われ、「これだっ!」と思い、先生に常に同行し、現場にてその指導法を隈なく学んだ経験を持つ。自らも中学校の部活で指導。学校の授業に派生して「教育メンタルトレーニング」という形で全生徒、先生方にも指導していたら、それが話題を呼び、「これを業として広めていこう」と決意。独立し、メンタルトレーニングコーチ
として、活躍。講演会、執筆活動、現場での指導と様々な活動を展開している。

みなさんも是非、講演会でメンタル面の鍛え方を学び、心を強く磨いてみてはいかがでしょうか?

<メンタルトレーニングとは>
「心のトレーニング」の事。
メンタルトレーニングの目的は3つあって、一つ目は実力発揮。持っている力を出せるようにすること。2つ目は上達の促進、質の向上。仕事、作業、学習、練習の質を上げていく。より集中し、自分で自分のやる気を高めて、イメージや心理的テクニックを使って質を上げること。3つ目は人間的成長。人間の心は死ぬまで成長しますので、自分のポジティブ感情や幸福感を高め、やりがい、生きがいに繋げていくこと。
メンタルトレーニングコーチは、心の領域をゼロからプラスに変えるお手伝いをする仕事。ゼロからプラスを作るのと同時に、マイナスの方向に行きにくくしたり、プラスからさらに大きなプラスを作る役割も担います。心が落ち込みにくくすることや集中の仕方、やる気の高め方、イメージトレーニングの行い方、自信の作り方、チームビルディングやリーダーシップを自分で行えるようにするためのサポートを行う。プラスからさらに大きなプラスを作るのもメンタルトレーニングですから、元々プラス思考だったり、本番に強かったりする人はその力をさらに強くできますし、周りにシェアできるようにもしていけます。また、油断をしないように準備の質を上げたり、程よい緊張感を自分で作ったりするのも、メンタルトレーニングの一つである。

【講演テーマ】

「やる気を高める『目標設定』」
「プラス思考とコミュニケーション~4つのタイプと自己分析~」
「チームビルディング~全員リーダー主義による強い組織のつくりかた~」
「ストレスのメカニズムとストレスマネージメント」

一覧ページへ戻る

ご相談はお気軽に 03-3980-1791